年間行事

1・5・9月12日
御真骨御開帳

境内、本堂向かい側に位置するところには日蓮大聖人の御真骨が安置されている「御真骨堂」が建立されています。その御真骨堂において、1月5月9月の各月の12日にはご開帳の法要を執り行っております。


2月3日(節分)
星祭り

星祭り法要では、年に一度ご祈願・ご祈祷の法要や豆まきが行われ、家内安全、身体健全、交通安全等々、各種お札やお守りを事前申し込み頂き、お渡ししておます。


3月21日(中日)
戦死者追悼会

芳心寺にご縁のある戦死者の方々を追悼する法要です。春のお彼岸の中日に執り行っております。


4月17日
千部会(せんぶえ)

「千部会」とは法華経を千回読誦する大法要を意味します。芳心寺第三十三世龍光院日法上人の代より執り行っている法要で、昭和27年の鳥取大火の復興を祈念して行ったのがはじまりです。


8月18日
盆施餓鬼会

お盆の時期に執り行われる施餓鬼(おせがき)法要。欲に苦しむ餓鬼に対して飲食を施し供養することは大きな功徳に繋がると考えられ、古くから大切に営まれて生きている法要です。


10月13日
宗祖御会式

10月13日は日蓮宗の開祖である日蓮大聖人がお亡くなりになられた日で、御会式(おえしき)と呼ばれる法要を執り行います。年に一度日蓮大聖人を偲ぶとともに、日々の感謝の気持ちをお伝えする法要です。


毎月28日
信行会(祈祷会)